したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

やる夫がタイで奇跡の力を手に入れるようです その6

343名無しさん:2015/12/12(土) 04:51:58 ID:nl.7ptzY
>>340だけど、こんなクソ長文にレスありがとう
重い物持つ時に特別膝を意識したことはなかったけど、小学生の時に廃品回収のおじさんに教わったやり方をずっとやってる。
「腕で荷物を持っちゃダメ、背中から腕までは荷物を引っ掛ける為の固定されたフックとして使い、地面にある荷物は腰から下の
 “立ち上がる動作”で持ちあげる」だそうで、「立ち上がる動作で持て」っていうのが要は「膝で持つ」ってことなんだろうか。

荷物の保持と運ぶ時は腹・尻・腰で持ってる感じ。荷物は下腹に載っけて、体重を含めた重さは腰から尻に逃がしてる。
荷物の重さは計ったことないんだ。でも毎回大きくは違わない。5歳児くらいだろうか? 荷物持ったままの移動は重さ自体を利用して歩くようにしてる。
このカラクリ人形?の動画みたいな、自身の重さだけで歩ける歩き方が今のところの理想だなぁ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=Fvc7Xc3bQtU


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板