したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

やる夫がタイで奇跡の力を手に入れるようです その6

340名無しさん:2015/12/11(金) 05:07:15 ID:6LLlXjkQ
負担がかかる場所決めてるってのは面白いな。参考になりそうだ。
重い物運んだり走り回ったりする仕事してるんだけども、動きを(あるいは動かない事を)工夫すれば負担は軽くなるはずだ、
どうしても誤魔化し切れない負荷も腹とか背中とか尻の中の強い部分まで重みを乗せれば受け止め切れるはずだ、っていう前提で
ずっとやってるんだよね10年くらい。それ自体は大きく間違ってないと思うんだけど、ある程度の体の傷みが不可避なのは変わらない。

やる夫のやり方を俺がやるとしたら、場合は腹側にもっていく形になるやろか。俺の体の中で実感として一番酷使できて、かつ対処が容易な部分。
重い物持つ時に腹は背中の代替品にある程度できるが、背中は腹の代わりにはならない。連動して使ってはいるが、背中より腹が圧倒的に強い。
また、走る時の場合は腹で尻をヘルプできるが、逆は難しい。俺の体は腹が偏って強く、酷使したとしても特に意識せずに普段のルーチンの中で
回復させてるっぽい。故にあえて優先順位を設けるなら、腹に疲れてもらう、と。なにせ他を傷めた場合、翌日までに回復させる知恵がない。
いや、感覚的なことで上手く表現できんし、しかも俺がやる夫の方法を正しく理解できてるとは限らんから、こんな事言われても心外かもしれんが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板