[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
仮想サブレ運営用基礎原則確立計画
67
:
考える名無しさん
:2016/02/15(月) 04:33:53 ID:pHAwrphs0
昔の風習であったお中元・お歳暮を考えればわかる。
UVとはお歳暮を送ることである。
UVするにも、それなりのコストが必要だ。
さもなければ、無コストで与えられた1UVの価値は、限りなく小さいものであるべきだろう。ところが、なぜか1円の価値もないUVの価値が高騰しているのがredditである。
俺は経済学専攻ではないので経済の深い話はできないが、物理法則、力学法則、哲学・社会学・心理学・人類学・デザインの知識から、経済について語るときにはアプローチする。
つまり、まあ、マルクスの話と、微分の話はあまり出てこないだろう。
ところで、日本って、マルクスかぶれが多い。北米では、そこまでではない。この事実は、知られるべきだと思う。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板