したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

俺の記録庫

833考える名無しさん:2017/09/28(木) 03:22:55 ID:ZZVKU.B.0
そこに至る経緯は異なるのだが、俺の言う「神秘体験世界空間」というものと、アインシュタインの言う「宇宙的宗教感覚」というものは、かなり近い感じがする。

大きな違いとしては、「宗教」を意味ある存在(変数)としてアインシュタインは語っている。

俺から見た「宗教」は、先述の通り、「大学」がアインシュタインを救った、故に己に存在意義を与えたその組織「大学」が、その己にとっての「宗教」である。というものだ。

いくら教授と喧嘩別れをして在野となっても、論文を提出できるという「手段」が「与えられていた」わけで、その状況が救い。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板