したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

俺の記録庫

807考える名無しさん:2017/09/27(水) 11:00:26 ID:ZZVKU.B.0
>「歩き出すとすぐ転んでしまう。でも車椅子は利用したくないし、入院、入所も嫌」という高齢者が望みどおりに安楽死した事実を知らされた。
diamond.jp/articles/-/134…
死の「価値」の決定以前に、死の可否を「法」で決める「生者の社会」に思考力は残されているのだろうか。

「自由意志」とはいえ、それは無意識を含まない「自分が思い込んでいる狭い領域」についてでしかなく(それ故に俺は心理学の自己申告制の診断テスト類を一切信用しないが)、

「法」というのは意識(無意識ではない部分)の、脳における石灰化した部分なのかな。

「死を取り扱う法を問題視する」
という考え方ではなくて
「法が死を取り扱う という事態自体を問題視する」
という見方でないと、
この猿人類文明が進化しない。

思考に「法」を含める時に発生する「脳の怠慢」をまずは指摘して、「その事項においては怠慢してはいけない」と導く必要がある。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板