したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

俺の記録庫

784考える名無しさん:2017/09/26(火) 22:15:44 ID:ZZVKU.B.0
さて、「殺された幼馴染みの幽霊がパートナーとなって街の怪事件を究明していくゲーム」の続きをやるか。

俺にとっては、「ゲームをやること」が「獲得すべき必要な体験」になっている気がする。
「死のフィールド」を「リアル社会」側の中で体験しまくることは無理なんだろう。
っていうか、

ていうか、なんで俺は「死のフィールド」について、更に親和性を高めないといけないのか?
くそ。この流れがむかつく。

俺は「やまびこ現象」を俺に与える「妖精」の思いのままなのか?
同時に、俺自身の中に「これを見せたい。これを聞かせたい。これをやりたい」というものが無いのも事実。

社会でドン引きされるような不可思議現象を扱う人に求められる資質は「至って常識的であり、どこも狂っていない卓越したバランス感覚」だと思う。

その正常な点に錨をおろすことで、どこまででも遠くに探索にいける。
その命綱なしで探索に行くと「宇宙に放り出された宇宙飛行士」になってしまう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板