したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

俺の記録庫

739考える名無しさん:2017/09/22(金) 19:06:08 ID:ZZVKU.B.0
VRの技術開発が、2000年代のWeb技術開発と同じ「規模」で重視・浸透するのが感じられる。
wired.com/video/meet-tau…
これから10年はVRが熱いかもしれない。
しかし、それは「IT土方」の次世代版「VR土方」を量産するインフラ工事の一環としてだ。

今の時期にVRに夢見て大学で専攻してしまうと、「思ってたのとは違う『流れ』」の流行に流されていたことに気付いたとき、色々と潰しがきかなくて人生詰むかもしれない。ARも結構危険な匂いがする。

展開される論理が適用される「空間」(IT時はweb,等)が異なるだけで、「実」が無い。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板