したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

俺の記録庫

692考える名無しさん:2017/09/20(水) 16:06:25 ID:ZZVKU.B.0
10代〜70代まで様々な年齢の人達が大学にいる。
この海外の形は、実は恐ろしいと思う。

日本みたいに 大学=就職予備校 な形だったら、20代30代と歳を取ってしまったあとは「取り返しがつかない」のだから、その年齢で路頭に迷ったら正しく死ねる。

輪廻転生を信じるタイ人みたいに。

教育の機会が、いつでも何度でも開かれていると、
その自分は、いくつになっても頑張り続けなければいけない。
自分を廃棄処分する目安がない。

ただ、日本の「75歳まで年金なしで働け」と言うのは、違う種類の「頑張りを強制する力」だ。
asahi.com/articles/ASK7L…

海外の「福祉・教育が充実した平等に近い社会」は、
足りない分を補うことに壁を感じないように道の「勾配」がデザインされているので、突発的に死ぬにもそれなりに特別な理由が必要になる。

日本みたいな国は、「死んだ方が勝ち」みたいなゲーム設定になっている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板