[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
俺の記録庫
628
:
考える名無しさん
:2017/09/17(日) 03:45:16 ID:ZZVKU.B.0
6弦ESPに対する7弦ギターの音作り(両方を同じ音圧にするバランス)は、結局6band EQで7弦のほうを調整するという形に落ち着いた。
あと、7弦をミュートするために、右腕に手首バンドが必須だな。丁度7弦部分が手首のくぼみになってしまい、俺の人体構造上ミュートしにくい。
あと、7弦の弦間が少し狭い。また、修理に出したときに多分09-42 +52の弦を張られているな。
EQで調整しないと音がガサガサシャリシャリうるさくて音程が聞こえづらいのは弦の細さのせいだな。
そして、細い弦には薄いピックでないと良い音が出ない。
ピックが薄すぎるとパカパカ鳴る。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板