[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
俺の記録庫
50
:
考える名無しさん
:2017/07/28(金) 18:16:31 ID:UzDke0GE0
ならIQさえ高ければ高い創造力を得られるのか?というと、
例えば、高いIQで中学受験して進学校に入り、当たり前のように東大を受験して合格してキャリアを積む人生計画を立てる、こんな人間は先述の「閉じている」法則内における正解を出し続けているだけなので、創造性は皆無だ。
「創造性が皆無」と言うのは、「その人は『創造力』というものを『認識』できていない」意識状態の人のことだと思う。
誰が創造力を持っているのか。
人がやっていることをぱっと見ただけで創造力の有無の区別が付く、そこまでわかりやすい指標として創造力は存在している。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板