したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

俺の記録庫

447考える名無しさん:2017/09/07(木) 11:56:46 ID:EZoAuYak0
自由意志の問題と、少し重なりながら、少し違う問題となる。

自由意志を否定する場合、完全な機械と人間を見做して、というより、機械としてしか動けない自己であってなんの問題もないのか?という問いだ。

今の文脈での「片側だけNPCの人」は、プライベートで自在を感じるので問題ない。

「仕事とプライベート」という分け方は、とても、人類史的に見て、危険であり、不健全だと思う。

往々にしてその「仕事」は「歯車」と形容されるが、
ここで「服役型霊能者」の形を参照するが、

歯車としての仕事により安定を得られている人は、やはり服役しているわけだ。

自由意志主導であるほど、機械としての己を減らすほど、「手癖」を使わないほど、「24時間営業」な個人経営者みたいな形になっていく。

歴史に名を残している科学者も、仕事とプライベートで分けて研究したりしてなかったはずだ。
息抜きは別として。世界観・人生観として公私の分別が要らない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板