したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

俺の記録庫

435考える名無しさん:2017/09/07(木) 10:35:29 ID:EZoAuYak0
世の中の人々の中に、強運の人と幸薄い人がいるように、統計以外では存在を数値に変換することのできない要素がある。
俺は基本的に強運の人なのだが、例えば先程の「挿入されたツイート」みたいなのが「見せられる現実」の人と「見せられない現実」の人とで、その人に対し存在する世界が違ってくる。

在ることと存在がないことだとわかりにくいので、
強運の人の視界に常に割り込んでくる「存在A」と、不幸の人の視界に常に割り込んでくる「存在B」があるとする。

それを見るからには、それが在る世界だ。
「存在Aが見える世界」と「存在Bが見える世界」では、己の突き動かされ方が異なる。

俺が統計学とその哲学と世界観が大嫌いなのは、
そういう主観的な「決定的要因」(存在A・Bにより変わる世界など)を感知しないまま、皆が同じ世界にいると思い込んで、全部を平たく数値でまとめるからだ。

存在A・Bについて。厳密には幸運・不幸という、たったの二項目であったりはしない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板