したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

俺の記録庫

4316考える名無しさん:2018/12/15(土) 19:01:50 ID:U/B5TuwI0
理系のジレンマは、
理系的思想は現実的な価値しかなく、精神的な深みも奥行きもないのにもかかわらず、現実世界上で、机上の空論的な、あたかも精神世界のものであるかのような隔離のされ方がなされているところだろう。

理系にありがちな認識エラーは、
分野外となると途端にそれを(自分では意識的には認識してはいない)「精神世界のもの」と判断し、それを好むならば無条件に飛びつき絶賛し、嫌いならば視界に入れもしない。

現実世界上の別分野の事象に、己の精神世界を重ねている。

明らかなエラーだ。

今書いていることを理解できる人が、一体どんな背景を持った人なのか、俺は全く予想も想像もできない。
書かれるとおりの理系の人が理解できるはずはなく、
理系を知らぬ者が、理系の問題点について客観的に取り組めるかは疑問だ。

精神世界には、一体、何があるのか?

好き嫌いで分かれるものなのか?

「在るべき存在」と「在るべきではない存在」が在るのだと思う。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板