[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
俺の記録庫
4290
:
考える名無しさん
:2018/12/14(金) 11:21:17 ID:U/B5TuwI0
愛の論理性とエゴの謙虚心。
バカのひとつ覚えで「自らを過小評価した物言いこそが、本来のその人間の能力の高さを裏付ける」という論理を実践している人が日本には多いが、
それはエゴだと思う。
自分可愛さ、保身に溢れたがめつさ。
例えば「頭の良さ」は、「頭の良さだなんて言う程度の低い価値」としての視点から肯定して、そこから先の議論を開始できる。
大体、人間の賢さ、戦闘力なんて、実際に面と向かって会ってみれば、書面や試験で証明する必要もなくわかってしまう部分があるわけで、その辺りを有耶無耶にして自分可愛がりの「煙幕」を張るのは、その行為も、そういうことする人間の存在も退屈。
大人になってからの「強さ」は、「手の届かないところにいる」
攻撃が当たらない。
この形が殆ど。
あんまり凄くない奴が城の防御ばかり固めている構図なので、社会自体が退屈。
ところで、この12月月間の攻撃性は「射手座」のものだろうね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板