[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
俺の記録庫
4269
:
考える名無しさん
:2018/12/12(水) 07:03:55 ID:U/B5TuwI0
「国」の対立項は「天才」、なのだと思う。
天才に憧れる、天才に、より身近な何かを感じる、
そこにある志向性的な相違は
「組織的か単独か」
という一点であり、
公務員や官僚が、個人として目立たない風になるのも、その辺りに根っこがある。
天才である。
という述語が形作るものは、「組織としての存在ではない」ことがまず最初にあると思う。
って、
金にならない思考は辞めたんだった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板