[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
俺の記録庫
4225
:
考える名無しさん
:2018/12/08(土) 13:10:09 ID:U/B5TuwI0
留学しておきながら、己を裕福では無いと言っている俺は、認識がおかしい、と思われるのかもしれないが、
その部分、俺の視点からの世界を少し説明する必要がある。
俺は無理をして留学をした。
そして、比較的裕福であったであろう分は、留学先で、貧困生活で繋ぐという形で費やされた。
だから、己の人生を俯瞰しているハイヤーセルフ的な己の視点からは、
俺は、必ず貧困で苦しむような境遇に身を置くように動いていた、となる。
「納豆生活が始まるか」留学先でも、金に困ったら日本食屋で安い納豆を買って、それだけを飯に食いつなぐ。
学ぶ以前に生きることで精一杯。
なぜ自分は、あえて苦しむ環境に身を置くのか、本当に理解できなかったし、今も理解できないでいる。
でも、その選んだ道に自分らしさがあるのなら、不遇な環境からの視点と苦しみを得ること、それを自己の形とすることこそが、人生を俯瞰している視点の己が、現実の俺に与えたかったものなのだろう。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板