したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

俺の記録庫

4167考える名無しさん:2018/12/05(水) 01:58:18 ID:U/B5TuwI0
例えば、「美とは」と問う言葉が出てきたとき、

その語の意味から語源から、出てくる文脈からを探って、まずはその語が示す概念を明白にする作業に時間が取られる。

「画力とは」
が解明されたことはない。
しかし、意味がブラックボックスのまま「この作者の絵は画力が高い!」という風に使われる。

前に引用したものを色で強調して再度画像引用するが、

文脈戻って、
その語を使う者が「画力」という謎の語で言いたいのは、

「あの起業家は天才」=「そう言ってる俺も天才」

この無意識的な右辺の表現のレトリックである。
レトリックとは修辞表現。言い回し

画像引用元
huffingtonpost.jp/2018/10/19/jin…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板