[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
俺の記録庫
3929
:
考える名無しさん
:2018/10/31(水) 19:39:00 ID:.6MsOvns0
iPad Proの発表が行われ、新モデルの詳細と価格が確定したか。
kakakumag.com/pc-smartphone/…
>11月7日に発売
>12.9型モデルが111,800円(税別)から。
>第2世代のApple Pencil
>14,500円(税別)。
>カバー兼キーボード
>12.9型モデル用が22,800円(税別)
予定の2倍の予算が必要ぽいな。
カバー高い。安く付く防護の案を考える必要がある。
画面のカットアウトもなく、実用性が追求されているのでハードに文句の付け所はない。
絵を描くなら12.9型しかない。
ゲームやるなら11型のほうが処理速度安定しそう。
RAM容量がな。
ゲームとかやりまくるのなら最大容量の1TB(値段おそらく2倍から2.5倍)だが、
その業務用として充分な機器を、ゲーム用に使う、という我が儘を
許せるのは、30万円くらい小銭、と言える金持ちだけだな。
小容量にしたらゲーム無し。
電子書籍が微妙。
悩ましいというか苦しい。
容量が苦しいのではなく、買うのに苦しい。
スマホ購入を後回しにして、ビデオカードなどを売って資金を増やすかな。
資金繰りが苦しい。
仮想通貨が完全に死んでる状態というのがな。
一方、年内に在庫が潤沢に並び入手可能になるかも怪しい。
そのタイミングも考慮に入れるのが苦しい。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板