したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

俺の記録庫

360考える名無しさん:2017/09/01(金) 15:01:24 ID:yJtkCNNc0
霊感とか超能力関係に触れすぎていて現実社会上の芸術とかの競争が相対的に(相対性理論的に)「その霊的なものを感じない人達が同じひとつの列車に乗っている」感じがして、その列車が遅かろうが速かろうが、その列車はドアを閉じて進行中なので外側から車内に入り込めない的な近づき難さは、

騒音が苦手で人混みを敬遠する人達、これは主にADD持つ聴覚過敏みたいな状況と一致するのかな、とおもった。

ある感覚野においてミュートされていないとそこまで走り込めない、というようなタフさが見られる、というか。

現代社会における「神」は、「会社」か「大学」のいずれかだろう。

所属することで、なぜか安心し、自らを「既に救済された存在」として扱い始める現象が見られる。
寺とか病院とかに所属する人のことも普遍的に含めるとすると、「会社」は「法人」でも良い。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板