したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

俺の記録庫

3598考える名無しさん:2018/09/26(水) 23:13:47 ID:T0TPKGwo0
まあ、何十年間もパチンコなんかが定着して、そのパチンコ客の持つ潜在的仕事量を一切実益には還元できないままな過去数十年間という日本の人類の性能証明から、それより先の効率性は、初めから見込めないのはわかったうえで言っているのだが。

VRや人工知能の技術が進展してもどうにもならない人間自体の(もうこのワードは使いたくないのだが)創造性の低さが、人類文明発展の上でのボトルネックとなっている。

現状においては、まず、現状の問題が創造性の問題であるということを認識するところから、一般人は始めなければいけない。

事象において
①極めて良好であるように見える
②何が問題であるのか?その問題は存在していないように見える
③何の問題であるのか、わからない
④問題が何であるのかわかったが、どうしていいのかわからない
⑤問題とやるべきこともわかったが、解決できない

まず、①から⑤への意識の移り変わり。

「一般人ではない人」には、そんな①〜⑤の移り変わりすら無縁で、初めから問題が見えている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板