[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
俺の記録庫
357
:
考える名無しさん
:2017/09/01(金) 13:29:46 ID:yJtkCNNc0
リツイートしたシュタイナーの本のツイートに再度目を通してみると、複素3次元と書いてあるな。
数ヶ月前に俺は「現実世界=複素平面」理論を考案していた。
複素数は実数+虚数。
現代社会の私が実数と虚数の両方から構成される。
虚数iがお金や信用など社会的価値で、実数が存在力。
そこから、実数部分の「存在力」は、神や霊の存在を支える信仰心のようなものである、というところまで進み、そこから、「信仰心」というものが「霊的存在」の間での「お金」みたいな価値である、というところまで考え進めた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板