したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

俺の記録庫

3546考える名無しさん:2018/09/17(月) 03:48:07 ID:T0TPKGwo0
このスーパーで買ったキッシュ(パイ状の食べ物の名前)の半分を食べたのだが、
最近、洋風のものを売るようになってきてくれて助かる、というか、やっとか、という気持ち。

撮影用光源を用意せずのコンデジのcanon G7X Mk2の写り方は、個人的にはとても嫌い。
このカメラを買って後悔している。

その画像自体も、
photoshopで、レベル補正、露光調整、トーンカーブの各色自動補正←この自動作業は目作業ではできないもの、レンズフィルター適用、彩度調整
を行っての結果なので、
元画像はどうしようもない。ピンボケしているし。

美大でカメラの基礎全てを学んだ俺が作業するより、AIというか補正のプリセット適用が自動でなされるスマホで適当に撮影する素人の写真のほうが映りが良いのは「人工知能が芸術レベルを進化させている」と捉えて良いのだけど、きっとスマホ撮影者は何がどう良いのか写真技術的には知らないままなはず。

その、「何がどう補助されて、どう良いのか」というのに気付かない状態、ってのが
「記号・手本・技術」を一般人が自分の脳にインストールして使っている状態、というもの。

知識を遡ることができない状態が、取って付けた知識の証左であり、ニーチェの言う「教養」を着ているだけな状態。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板