[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
俺の記録庫
3523
:
考える名無しさん
:2018/09/14(金) 02:06:31 ID:T0TPKGwo0
ツイッターwebホームに表示されるトレンドの国設定を変えて比較して見えてくる、「日本がどの様に(終わっているか、というより)架空コンテンツの中に生きているのか」、という実態。
続いて、ツイッターとメインストリームメディアに関するレポートの概要が撮影されたツイートをRTする。
トレンドは、「一般人」の質、ということになる。
個々の存在がロングテールで多様な話題に首を突っ込んでいる部分は、人気ランキングには姿を見せないわけで、
「集合論としての最大公約数的な何か」もしくは「圧倒的な人数の『一般人』による固有の関心」がランキングに表れる。
RTのレポート内容を合算すると、
これらツイッターのトレンドは、テレビなどのメインストリームメディアが報じていない事項(箇条書き3つ目)を反映している、と考えられるが、
日本の場合、
何と表現すべきなのだろう
メインストリームメディアを各自観た感想を述べ合いふざけ合う社交場である現状。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板