[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
俺の記録庫
3501
:
考える名無しさん
:2018/09/11(火) 14:45:17 ID:biHY16MA0
「知っている」から「警戒・回避」する、という行動ならば組める。
「知りたくない」から「回避する」しかも「無意識的に」、というのがかなり複雑な自動実行プログラムであると思う。
これも「一般人」という「NPC」を性格付けるアルゴリズムであるのだから、その「大いなる謎」を「一般大衆」ははじめから実装しているわけだ。
高性能すぎる一般人。
死という「概念」を自動で避けるプログラム。
そのプログラムの存在により、「概念」という存在が、自動的に保証される。
「概念」は、観念とは異なるが、観念と同じく物質的な実体を持っていないので、唯物論的には存在していないはずだ。
「一般人」という群衆の挙動から、「概念」という存在が、この世に存在していることが仄めかされる。
「死を避けなければ、(概念という存在が)バレなかったのに」
という感じ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板