[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
俺の記録庫
3489
:
考える名無しさん
:2018/09/09(日) 02:45:18 ID:biHY16MA0
ツイッターの投稿の相対時間表示とかも気にくわないし、
そういう(根拠と目的不明の)設計思想に染められてしまうのが「一般人」であるし、
「今をつぶやけ。今からの距離だから相対時間だ」とか、うぜえよ意気込みだけで何も実現できてねえよ失敗した設計が
と思ってしまう。
なんていうかさ、
「瞬間の間で全情報を目にできる」
というのを「崩す」流れ、というのがあって、
「アニメーションの流行」というのも、その愚民化というか一般人らしさを滲ませる志向性として、存在している。
飛行機のコクピットレベルで全情報を同時に把握できる状況から遠ざかる意志がある。
飛行機のコクピットレベルで全情報を同時に把握できる状況
というのが、前に書いた「時間の束」が沢山束になっている状態であり、
その束を、リネアに、細く、1本ずつ、長ーく伸ばしていく、っていうのが、
「アニメーション」的知能退化であり、また、現代のソーシャル文化が進んでいる方向。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板