したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

俺の記録庫

3419考える名無しさん:2018/08/30(木) 13:10:34 ID:U2W734DA0
140字制限とか、その数字に根拠や意味がなかったりとか、
ちょっとTwitterの設計者達には、あまり賢さを感じない。
そのスタイルにどっぷり浸かると頭が悪くなる。

既に、この140字制限の中で、文体が崩れ、常に主張の尖りが削がれ、自分の知能が退化しているのを感じる。

140字制限とか、その数字に根拠や意味がなかったりとか、
ちょっとTwitterの設計者達には、あまり賢さを感じない。
そのスタイルにどっぷり浸かると頭が悪くなる。

既に、この140字制限の中で、文体が崩れ、常に主張の尖りが削がれ、自分の知能が退化しているのを感じる。

今後の日本の政権の崩壊と同じく、きっと、きっかけさえあれば、ツイッターから一気に別のSNSサービスへ移行する波が発生すると思う。

満足して使用している、というより、良い移り先がないために我慢して使っている、というバランスになってきていると思う。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板