[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
俺の記録庫
3393
:
考える名無しさん
:2018/08/28(火) 23:36:41 ID:U2W734DA0
情報処理の問題(プログラミングではなく情報が処理される問題)として、
本というのは、文字が文章であっても、それは「イメージ」の暗号であって、その暗号は、読者の頭の中で展開される。
つまり、情報が解凍・レンダリングされる処理がなされるのが読者というCPUの上である。
テレビ映像や動画というものは、
予め「イメージ」が「展開」されており、視聴者の頭の中で暗号解読・レンダリングの演算をしなくて良い。
ここにうまれる差違、「受け手が引き受けない演算処理」の部分が、そのまま情報の質量となって、ネット回線を圧迫している。
バカが動画で回線圧迫する構造。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板