したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

俺の記録庫

3311考える名無しさん:2018/08/18(土) 21:15:35 ID:U2W734DA0
疲労度というか「力が漲る感が枯渇している度」、これを精力(の枯渇)というのか?
それが、体調に関わらず、恐らく天候か星の位置的な何かで強くのしかかる。

病気出ないのにふらふらして、疲労感が強い。

スーパーの弁当が半額になっていないのに買ってそれを夕食とするほどに疲弊している。

『黒毛和牛のハンバーグ用に捏ねられた挽肉の生のやつ』が冷蔵庫にあるというのにもかかわらず、半額になっていないスーパーの弁当で済ますその心は。

「作り手」が自然と込める「エネルギーの質」が、現在の『素材』には相応しくない、
より悪く、『それなりの質の素材』を宿主に「質の悪いエネルギー」が込められている状態であり、質の悪いエネルギーを最大限に摂取してしまうことになる。

物質世界で「プロ」がまかり通るのは、これが見えないため

言っている意味がわからない、という人は、もう、物質世界だけに生きる人、として置いていっていいかな、と思っている。

「込められたエネルギーの質」が低下しきると、憎悪だとか邪でネガティブなエネルギーになる。
その邪なエネルギーを摂取すると、【精力】は、付くんだな。何と引換えに?

「なら、清いエネルギーだけを蓄積するためにパワースポット巡りをして瞑想して修行する」
という人は、
もう、目的が餓鬼っぽいので、《邪な志向性》に既に乗っ取られた状態での「仮想現実内での清いエネルギー追求」の道に入ってる。

これ系は《脱洗脳》する必要あるが、

技術だけで事務的に、何の等価交換による代償もなく、対象の相手を《脱洗脳》できることなんて、ない。

相手を、脱洗脳者の己にとって、とても縁の深い人、人生において重要な人、にすることなく、その対象に干渉することは出来ない。

なので、必然的に、それ系の人は、救われにくい。放置される。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板