したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

俺の記録庫

329考える名無しさん:2017/08/29(火) 11:40:45 ID:yJtkCNNc0
記事。
数ヶ月前に俺が確率論に対して言った「俯瞰視点の眼に見られると、名札化されて、魂が抜かれて存在が空っぽになる。そいつはメデューサ。睨まれると石化して死ぬ」
という描写が、そのままこの「ホログラフィック原理」の在り方に重なる感じだな。

その確率を懐疑するスタンスは「存在しているのなら、起きたことしかカウントできない。それ以外を空想することは現実から離れていく行為」というものだったな。

(量子力学において1と0が同時に存在している状態を)俯瞰している眼は誰の目だ?という話だった。

記事の話も、とても律儀に話を正しく進めてくれる。
その通りで「私たちがとらえていた宇宙観は完全に間違っていた」ということになる、というか、

俺はそこを超えて、「その間違えた宇宙観に現実感を持った根拠は何なのか?」と人間に問いたい。
それ故に、人が作った「法」などに信頼性がない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板