[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
俺の記録庫
3289
:
考える名無しさん
:2018/08/12(日) 14:55:06 ID:U2W734DA0
戻ると、
コンピューターウイルスの様に侵食してくる「支配的な志向性」に「己」が「乗っ取られる」とはどういうことか?
という部分を、比較的分かり易く描写した、ということになる。
意識の「技術的」に、如何に自己を「乗っ取り」から守るか、という話。
まず「乗っ取り」を認識できるか、から。
「無意識任せ」にするだけで進行してしまう「支配的志向性」による「乗っ取り」は、
現代レベルの世界観では、
検知できない。
「ああ、これが乗っ取られてる状態なんだ」と気付くに至ることもない。
まずは、時代として支配的ベクトルが批判され反差別が進む中、その概念認識を会得する必要がある。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板