したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

俺の記録庫

325考える名無しさん:2017/08/29(火) 10:23:10 ID:yJtkCNNc0
>ミサイルが飛んでくるかもしれないと言って行われる避難訓練がいかにばかげた行動であるか
は尤もだが
>原因は明らかに米朝関係と日米安保体制に求められる。この現実から目をそらしては
を国民に取り組ませても、現場での生存力は上がらない。
news.yahoo.co.jp/byline/shirais…

宇宙規模程に超巨視的になると、「学問」なんかに価値なんてないのではないかと思える物を見る角度がある。

「爆撃機に竹槍で挑む」のと、「発射後のミサイルに国家間の関係改善と言葉で説く」のは、同じレベルの愚かさだと思う。

シンプルに噛み砕くと、
軍事行為を災害化させないために、その「災害化か否か」を規定・決定している「法と関係」に目を向けろ、というのが記事の主旨だが、

その「法と関係」が、
お勉強の積み重ねで実る知識を元に皆で決めるものなのか、遡れば自然法則から導かれる力学関係なのか。

人工知能が発達すると、「民主主義の無意味さ」を数学的に証明してしまうのではないかと思う。

現代において行われている学問の中に、「本当に無駄でしかない営み」があるように思う。
対自然法則の追求なのに、人間同士で語り合って追求が完結しているようなもの、学問分野。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板