したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

俺の記録庫

3177考える名無しさん:2018/07/26(木) 04:30:02 ID:LZYQuCo60
大本の概念的な話に戻り、

「活動の本筋をバーチャル空間へ移動する人類」と「意識移動できずに物質的現実空間に留まる虫や動物」
の対比は、

数ヶ月前の話題のチャネリングのRaの言う
「第3密度」と「第2密度」の境目(人類は第3だが、まだ多くが第2にいる)
という描写と一致する。

人類は第4密度次元に向かっており、
いやいやもう人類は第5密度次元だ

と言うスピリチュアルの人達もいるが、

俺の超厳密な物差しから言うと、その意見・主観は地に足ついていない。

『現実』を「バーチャル空間へ移動」で第3/第2が切り分けられる。
これより先を主観で切り分けるのは単に感情的。

例えば、どの様に「第2密度次元の動物」と「第3密度へ上昇したペット」の差を測るのか?

実際にペットにVR空間を体験させたとき、飼い主を認識するか

などの実験により確かめていけば、その「意識の『個』性化」具合が科学的にも言明できるはず。
それには臭いのバーチャル化を進める必要がある。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板