[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
俺の記録庫
3088
:
考える名無しさん
:2018/07/01(日) 16:10:44 ID:LZYQuCo60
PCゲームの話。
先日Deus Ex MD 1周目を終わらせて、これに似た部類を探したところ、評価が高く評判も良いものとして"Dishonored 2"が時期的に同じものとしてあり、更に調べると、それの前作をやる必要性があるとのことなので"Dishonored"をやり始めたのだが…
今、結構な拒絶反応に苦しんでいる。
持病で動けないからゲームを、と思って、ゲームでも苦しむという。
Dishonoredは2012年後半の作品だな。6年間を「古い」とここまで感じるとは、想定外というか、いや、気付かないようにしようとしていたけど気付いてしまった無念。
あと、ベゼスタ色。
胸焼けする。BGMと効果音と斜め文字が辛い。
一応ゲームシステムとしては(雑、ということがかなり気に掛かっているが、そこは論点ではなく)Deus EX MDとほぼ同じことができるのだけれど、なぜこうも古く感じてしまうのか。
見せ方の問題か?
つまりUXデザインの問題か?
「空気感の問題」とは個人的に気付いているけども、それを分析可能に
グラフィック性能以外で、ここ5〜6年間で一体何が具体的に進化したと言えるのか?
6年前に組んだ俺のPCで、2年前のゲームには古さを感じず、6年前のゲームには古さを感じる具体的な原因は何か?
確実に技術の問題ではない。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板