[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
俺の記録庫
2925
:
考える名無しさん
:2018/05/13(日) 21:02:04 ID:feJh5RWI0
過去10年間位の自分の統計で、4月〜5月に親知らずが痛む、という傾向がある。
今も痛い。
数年前に歯医者には抜くべきだと言われている。
横向きに生えているので大学病院で抜けという、計画立案から面倒+リスク高すぎる重荷。
4〜5月に歯が成長するのかと調べたら、抵抗力が低くなると痛むらしい。
4〜5月というのは、辰巳天中殺の人の天中殺月間なので、奇しくも「不調時・不運時・気が取り込めない期間」というのに合致する。
親知らず痛みに関しては過去10年の綺麗に揃った記録から、4〜5月に何かあることは間違いない。
過去には香港に滞在してたときにもなったので、場所も関係ない。時期。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板