したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

俺の記録庫

2887考える名無しさん:2018/05/07(月) 03:23:07 ID:feJh5RWI0
幕末のコンテンツで今、小倉口の戦いの辺りまで読み進めている。

ここまできて長州藩よりも薩摩藩に謎を感じられるようになる。
薩摩藩は、鹿児島と琉球か。

江戸末期に、欧米と通じていて、最も(軍事)技術力が高かった場所か。その点についてwikipediaには何も書いてない。役に立たない。

長州藩の欧米との関わり合い方と、薩摩藩の欧米との関わり合い方に、違いがある。

幕府の欧米との関わり合い方が比較にもならないことは置いておくとして。

陰謀論で薩長が欧米富豪の傀儡として倒幕して欧米化した明治政府を樹立した、という流れは、薩摩藩への何らかの関与が肝なのだろうな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板