[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
俺の記録庫
285
:
考える名無しさん
:2017/08/23(水) 19:27:02 ID:YBQiiV9g0
リツイートについて。
誰のツイートとかではなく、リンク先の記事について。
俺がワコムの液タブの旧型(CC2)を買って1年以内に新型(記事のもの)が出たので当時多少不愉快に思っていたが、新型ペンと視差低減以外、ハードの性能・搭載OSについては俺は疑問を持っていた。
続く。
何より一番困ると思っていたのはWin10が載っていることだ。
Win10無償UPG期間に手持ちのMBP15インチにWin10を入れてみたときに、過去十数年の経験ではあり得ない形のブラウザのフリーズなどが確認できたので、直感的にWin8.1に戻し、未だWin10は導入していない。
「一般人の一般的な用途」からは少しかけ離れたとても負荷のかかる作業を行うときの安定性が、導入の是非を決定する。
Win10が出てから2年くらい経ってるのに、記事の感じだと未だに「それ系の不具合」を抱えている様なので、まだ導入は考えにくいな。
未だにWin7のシェアが一番多いのは、Win8以降では署名されたドライバ以外をインストールできない問題・制約が、ユーザー達の実業務の大きな支障となるからではないかと考えている。
それとは別に、そのリツイートした記事を全文読むとわかるが、
「他言してわざわざ問題(当人と批判先企業の関係)を悪くする行為に出る」というところは、
それを行う自信(経済的余裕と社会的地位的余裕というHP)がまだありあまってるからだなあ、と思う。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板