[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
俺の記録庫
2701
:
考える名無しさん
:2018/04/14(土) 04:32:56 ID:rlEOoSEQ0
アニメ「王様ゲーム」を2話見て、我慢できなくなってグーグル検索に「王様ゲーム」候補5個目に「クソアニメ」を発見。
凄い不思議な気持ちになる。「なんで周りの人間、完成させたんだろう」って。
中古漫画本でそのシリーズの別シーズンのを読んだことがあるのだが、その時も同じ気持ちになった。
ひぐらし系「設定・人間心理・展開→徹底的にでたらめ」。
それ系って、作者の頭が弱いのかな?とかなり真面目に疑ってしまう。何かがとてつもなくズレている。ズレたまま物語の一部始終を書き上げてしまう体力が奇妙すぎる。
サイコロ振って展開を決めたとかいうレベルを超えて空虚。
漫画のほうでその空虚さ、作り物感、リアリティの無さは十分知っていたのだが、アニメ化されたのなら、漫画の編とは違うし、中身まともになったのかな、と思ってみてみたところ、期待を裏切って予想通りに漫画と同じクオリティだった。
アニメ作るのお金掛かるんじゃないの?なぜお金が集まるの?
と俺個人は疑いながら、同時に、「多分、ちょっと頭の弱い層にウケてるんだろ。リアリティとかを読解できない知能の層に」と、自分では視認できない層がこの世に存在している可能性。
しかし、あまり知能差を意識すると、Orionのdistortionになってしまうので、そんな対岸に理解を示さないといけない
こうもでたらめで空虚だと、作者か、または制作元か、またはスポンサーが読者を馬鹿にしてるんだろ?と疑ってしまう。
この疑惑がエリート主義、そこからの弱者差別・支配の意識を生む。
空虚な作品を出されてバカにされて加害された意識であるわけだ。
相手はこちらをバカにしてはいない、と捉え直す
犬猫が頑張って作ってみた作品、みたいに捉えなおす。
すると、かわいいじゃないか。人間っぽい作品を作ってみたわけだ。それらしく出来ているじゃないか。あちこち継ぎ接ぎだらけでチグハグでバランス酷いけど。一応、形に出来ているじゃないか。前世が野菜だったのだからここまでやれれば上出来だ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板