したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

俺の記録庫

2670考える名無しさん:2018/04/12(木) 19:50:47 ID:rlEOoSEQ0
ようやく海外から届いたAALの別のアルバムを聞いているのだが、
このバンドは、Gt, Gt, Drums。ベースが居ない。8弦ギター。

メンバーの技巧が取り沙汰されるけど、このバンドの売りは速弾きとかには無く、
各所に点在している「練り上げられた2秒間の音の組み合わせ」に。
youtube.com/watch?v=lbA3jx…

音量を大幅に上げて聴くと、何だかよくわからない音が入ってるんだよな。

大音量でないと掴めないグルーヴみたいなのがある。
(別に、この曲がそういったグルーヴ掴むのに適してるというわけではないけど。)
youtube.com/watch?v=X9lhrs…

youtubeで聴けるならCD届くまで待つ必要ないじゃん?と問えるのだが、
実際、無劣化音源だと、音量を2倍以上上げられる。(音量を上げても音が割れない。耳が痛くない)

音量の増減で印象の変わる音楽、というのも研究してみる価値がありそうだな。
倍音による異和音化。極小音の倍音的使用。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板