したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

俺の記録庫

2482考える名無しさん:2018/03/20(火) 17:28:07 ID:rlEOoSEQ0
RTについて。
TL上で目に付いたのでRT。

なぜ東浩紀は「こっち」側に寄ってくるのだろう。
現在の俺のハンドルネームの由来は東スレにいたことに関わっているわけだが、
俺は哲学・文芸評論の方向からは離れるべく「避ける努力」をしていて、氏にブロックもされているのに、歩みの方向が似てるのが癪

この東浩紀の記事は、先日引用した「創造性・再現性・共感性」の記事なんかと、あとは「ギフテッド」のwikipediaの項目を併読しながら読むと、氏がどの辺にライン取りしてるのかがわかる。リンクも置いとく

ギフテッド
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE…
「天才を殺す凡人」から考える
itmedia.co.jp/enterprise/art…

あれ?この記事では、図が全部色つきに改変されて、当初俺が不満に思っていた(右がなかった)「全部の要素をひとつの図に入れ込む」がちゃんとやってある。
itmedia.co.jp/enterprise/art…

いや、やってないか。再現性・共感性などの文字がないか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板