[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
俺の記録庫
2388
:
考える名無しさん
:2018/03/10(土) 13:31:12 ID:rlEOoSEQ0
このトラブルは、俺が一番慣れている類いのトラブルだが、俺が一番困る、体調不良を引き起こすトラブルなんだな。
まず、自分でどこかに置いておいた「もの」が見つからない。
懸命に見つけようとしてると、段ボール箱が邪魔で探索作業ができない。
段ボールを縛って結ぼうとするも、滑って纏まらない
段ボールを縛り付けていると、インターホンが鳴り、宗教の勧誘。
こういうタイミングで
そう。こういうのって、こういうタイミングで来る。「大いなる意志」との勝負。勧誘は適当にあしらい気にもかけないが、このタイミングに来た、という巡り合わせを作っている意志に対してむかつく。
探しても、無いものはない。自分以外に誰も手を付けていないのに、見つからない。
物品のメンテは得意だが、メンテを考えるからこそ何事も停滞する。
全てが滞りなく進む環境を作るには、広大な敷地が必要。
「場所の兼用」が多くのことを、伸びなくさせる。
水冷ポンプにしても、予備が必ず1個以上手元にあるようにすれば、滞りなく進むが、
その予備を買い置きしておくだけの金の余裕が生まれない。
アマゾンが目指している理想の販売&配送というのが、この「買い置き」の置いておく場所が支払い前の売り手側の敷地、理想的には買い手の近所のスペース。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板