[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
俺の記録庫
2276
:
考える名無しさん
:2018/02/28(水) 05:08:34 ID:hWzIBjVE0
「プロ」(諸説あるうちの「業界の一線でやってる人」)についての見解の更新。
芸術家に比べ、アニメ・マンガの「プロ」の「continuous」な生産性は数十倍以上高い。
これが可能である「自己健康ステータス管理状態」を考える。
1作業当たりのMP消費が少ない。
こうなれるような「下準備」に注目。
毎度毎度の工程が「自己へのチャレンジ=創造性の発揮」ではない。
「多少はそういう面もある」
そういう人はいるだろう。だが、その不確実性は業界の歯車たるプロに求められていない。
だから、「不発・失敗でも持ち直し可能な度合いでの挑戦」、しかも「その仕事に余裕のある人に限り」。
「提供する作品の品質に求められる水準」が「自己」にではなく「顧客」にある、という言い方もできる。
駄目だ。身体が不調だな。筋肉痛も、まだ続いているし。思考の解像度を高めるための集中力も続かない。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板