したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

俺の記録庫

2266考える名無しさん:2018/02/26(月) 23:55:21 ID:hWzIBjVE0
差別という概念を知る前から差別状態を経験するわけであり、
それ故に、人権屋的に自ら弱者を語り権利を主張するような生き方にはならず、
「差別されている状態だけど、それが普通」という、
いわば向かい風の坂道を駆け上がるのが普通の人生である、と左利きは思い込んでいる。

そんな左利きが「コツコツ努力は無意味」と言う場合、
それは右利き的努力人生を否定する意味だけでなく、その右利き人間達の生き様を分析した結果として、
その本質として、もっと努力の純度を高めることが可能であることを見抜いているのであり、
大雑把に努力とか言うピントの甘さを批判している。

大体右利きは左利きの人間に右利き用の物の使い方とかを教えてしまうほどに繊細さに欠け、違いを認識できず、例外を想定できず、適当にやっとけば寝ている間に妖精さんが代わりにお仕事してくれる、と無意識で思っているような雑な存在なのだから、

まあ、そんな右利きに伝達する努力もまた無意味。

この辺りに、俺が「人」に対して最初から「諦めている」根幹がある。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板