[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
俺の記録庫
2199
:
考える名無しさん
:2018/02/18(日) 18:28:28 ID:hWzIBjVE0
AIによる自動演奏の持つ「演奏の世界観」と非常に異なる。
奏者の気難しさ。
良い音出せる器の状態でないのに理論通りの出力をして、良くない音で奏でる苦痛を避けたいから。
楽譜に良い音が宿っているのではない。楽器に良い音が宿っている。
良い音が留守ならそのときは演奏できない。
日本のプロ「そんなときでも努力して耐えて演奏するのがプロ」
もう、書いてて笑える。
日本人の虚栄的完璧主義。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板