したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

俺の記録庫

2087考える名無しさん:2018/02/08(木) 21:48:44 ID:hWzIBjVE0
絵やイラストは、数あるうちのひとつの表現方法であり、特に「シークエンス」が創発レベルで伝達されるものとなっている。(故に、漫画のコマ割りやデザイン的な視点誘導は「元絵のメタ視点レベル」で行う「技術」と見做せる)

これら技術は、未だ文化的に保存されており、理詰めで整備されていない。

今世紀中に、もしかしたら人工知能の発達で統一理論化が可能かもしれないが、
自分らが生きている間は、まだ現時点のままの原始的な「文化レベルで『これが定石』『これが正解』」という(判例に基づいて有効とされる司法判断のような)未開な稚拙さの中で、如何に自分らが生き抜くか。そこが焦点。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板