[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
俺の記録庫
194
:
考える名無しさん
:2017/08/16(水) 02:05:30 ID:GX2wzFG.0
昼間は免許の更新に行ってきたのだけれど、
中は、なんか小さな街の郵便局みたいな感じだった。
免許更新のそれらしい空気・雰囲気は、やはり鮫洲・江東等の試験場じゃないと味わえないな。
前回の免許更新の時に写真写りが悪かったので、今回は同じ過ちを繰り返さないようにと向かったのに、いざ写真撮影の時に写真を撮る老齢署員のおっさんが「もっと下向いて」とか注文出しやがって、「二重顎を作ろうと顎を引く」みたいな感じに撮られた。顎引いても二重顎にならない顔だが気にくわない。
海外免許を更新していたときは、更新の度に北米に行ってやってたわけだが、そこでの写真撮影でも「笑って」などと注文を出されるわけだが、
結果として出来上がる写真(顔の写り方)が日本のそれと海外のそれで「違う」んだよな。
つまりは、写真撮ってる人が好きな顔。そのセンス。
過去の免許証を並べて実際の自分の顔写りを示しながら論説したいくらいだ。
日本人はやっぱり、イラストだけ描いてるのが良いと思うんだよ。
リアル系ではないデフォルメされたイラストを。
その方向なら間違いないから。
リアルを弄ると、間違うから。署員だろうが芸術家だろうが同じ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板