[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
俺の記録庫
1860
:
考える名無しさん
:2018/01/15(月) 02:19:23 ID:pqXCoiXk0
ソクラテスにとっての悪妻が、現代社会における法律、法治国家の様相に繋がる感じがある。
そして、哲学と芸術の普遍的美の志向性が一致する。
ソクラテス曰く
>「ぜひ結婚しなさい。よい妻を持てば幸せになれる。悪い妻を持てば私のように哲学者になれる」。
引用元
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF…
生活環境を支配する「妻」という存在の性質が、己にとってどうあることを、己にとって好ましいとするのか。
士業の人は、迷わずに「よい妻」を選び、自らも妻に合わせ、幸せになろうとする。そういう生き方。そういう魂。
哲学者や芸術家は… 嫌なところだらけな「場」の隙間に希望を見出す。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板