[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
俺の記録庫
172
:
考える名無しさん
:2017/08/10(木) 04:37:18 ID:UzDke0GE0
同じくそう思う。
放つ言葉と姿勢にずれがある。(言ってることとやってることが異なるが、言ってることの持つ「強さ・クールさ」のポーズを崩さない)
そういった姿から「金と勉学では治癒できない『彼らご自身らの根源的な病』の発症に『こちらがブロックされる形で』巻き込まれている」と感じる。
「好き」の反対は「嫌い」ではなく「無関心」である、ということにはそれなりの理屈を持って納得しているが、
ブロックすることでマウンティングする人(関係切断を利用して主従関係の確立を目論む人)や、自己の寛容や精神的熟成を自負しながらブロックを多用する人は、無関心を操る境界例っぽい。
境界例、境界性パーソナリティ障害の人達が持つ、「人の心の振り回し方」という「とても不快というか、『お前、構うなと言いながら構ってほしい意志放出して、構われるまで人に嫌がらせし続けてるだけじゃねえかよ』」っていうあの特有の迷惑束縛を、不特定多数の市民に向けて発症する上記の著名人達。
そいつらは、一体、何を己の人生に求めて、社会の中で目立つポジションにまで自己を持ち上げてきたのだろうかね。
金じゃない。名声じゃない。歴史に名を残す等自己証明でもない。
日本という中途半端な社会の中の人気度で満足している。
「人に構ってほしい」んだよな、あいつら。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板