したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

俺の記録庫

1674考える名無しさん:2017/12/14(木) 00:11:44 ID:01zYPH7o0
大学とか趣味の集いとかが、その閉鎖空間の役割を担うはずだった。
だが世界は、たったひとつに集約されてしまった。
ショッピングモールに入っている店がどこにでもあるチェーン店ばかりで代わり映えがしないように。
それに加えて、ツイッターとかで結局「唯一」に収斂されようとする個人達。

この「スーパーの半額シールに群がるおばちゃん」みたいなエリート・インテリ・声のでかい人・その声に着いていく人達が「自分で」引き起こしている現象だ。このネット時代の一極集中の情報統制の形は。

それら「人間の振る舞い」がつまらない。
やはり主体性は持てなかった人類。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板