したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

俺の記録庫

1648考える名無しさん:2017/12/12(火) 19:13:26 ID:1qSX3JNs0
例えば、「鬱なんて1億円もらったら速攻治る」という話がある。

本当にそうかもしれない。
ならば、鬱が治らない状況として「芳しくない経済状態」が確定的になる。

・自己に自信が持てない
・経済状態は厳しいまま

こういう設定にある。
この状態に貶めているものが「運気」だ。

こう書くと、「運気なんて無い。そういう考えをせずにコツコツとやれば結果が出る」という反論がつく。
こういう反論者の存在の発生自体も「運気が悪い」範疇の現象となる。

所謂そういう正論というのは、「どん底」とは何なのかを理解していない立場からの言葉。特殊理論で一般現象を解説している。

特殊相対性理論と一般相対性理論の差のようなものがそこにある。
「重力」を考慮に入れる。

運気としての重力。

これを考慮に入れないで「頑張れば結果が出る」などと言われれば、鬱の人は更に鬱になる。なぜならリアルの現象を回答者が理解していないまま偽の現実を押しつけているからだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板