[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
俺の記録庫
1620
:
考える名無しさん
:2017/12/05(火) 17:47:27 ID:rP5sRNts0
アニメ「ダンガンロンパ3」の視聴を続けるうえで1作目2作目だけでなく、ゲーム「絶対絶望少女」のプレイまでが前提となっていることに気付き、視聴をやめ、先にゲームの方を終わらせるべく進めていたのだが、
(画像はPSVitaのスクリーンショット)
気まぐれで開発元のサイトを開いて見てみたところ、発売日:未定で「ダンガンロンパの先」の計画を知った。
「ダンガンロンパの〜」という冠で、プロデューサーとゲームデザイナー。
シナリオ原作者なしで成立すると。
この事実は、俺の究明の方向にも影響する。
画像引用元
spike-chunsoft.co.jp/zaz/
俺は、ゲームとしてのダンガンロンパの批判として、「表象という罪」というテーマに狙いを定め、「世界観」と「ゲームシステム」両方に見られる「不快な要素」の明確化に向けて考えを進めていたのだが、
もしかするとその発売日未定の作品が、同じ問題点を認識し、改善している可能性が出てきた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板